makoラボ

日常や勉強会や技術ネタ

おいしい広島 Advent Calendar 2012

おいしい広島 Advent Calendar 2012 - Adventarの2日目を担当させていただきます。@の中の人です、はじめまして。

自己紹介

初ブログなので少し自己紹介。
makoと申します。twitter上ではハーレムさんとか呼ばれてる気がしますが気のせいです。
岡山のSIerプログラマーやってます。
個人的にiPhoneアプリを作ったり、岡山の勉強会に出没したりしています。

以上、自己紹介終わり。

本題

さて本題です。
>広島に関するアツイ思いをつなげていこうぜ。
>
> ※内容は技術系とか関係なくご自由にどうぞ
> 例 俺の一番オススメなお好み焼きとか 俺が考えた最強の広島弁ネタとか
家から福山市が近いのでフラフラと遊びに行ったりするので、
福山市の話でも書くかーと思いましたが・・・
福山は独立国家で別の国だそうなので今回は却下。

何か広島ネタは無いかなと考えてみると、そういえば「OSC広島」に参加してました。
ということで今回は2012年10月20日(土)に開催されたOSC広島の参加セッション等のレポ感想を書こうと思います。
感想なのであまり有益な情報は無いかもしれませんw

会場

広島国際学院大学
とにかく坂がきつい・・・校内を移動するだけで足腰が鍛えられそうでしたw

わしらHiroshima.rbじゃけど Ruby書いたり 広島を盛り上げたり しよるんよ

昨日の担当の @さんをはじめとしたHiroshima.rbのメンバーがLTでそれぞれの活動について発表してくれました。
発表の資料はこちら

月一回勉強会やってたり、GitHubでhirosimarb-gemを開発したり、Facebookグループで情報交換したりと活動が盛んだなと思いました。
あと圧巻?だったのは@さんの子供をあやしながらの発表。
子供が途中でぐずりだした時はどうなるのかと思いましたw
活動が楽しそうだったので思わずhirosimarb-gemの開発に参加してしまったりしたのはまた別のお話。

MySQL最新動向と便利ツールMySQL Utilities

発表資料はこちら
ここ何年かMySQLは触ってなかったのですが、色々と機能が追加されてますね。
一部のテーブルをインメモリーで使えるのはちょっと使ってみたいなと思ったり。

テスラコイル

テスラコイルを自作したお話でした。
テスラコイルは簡単に説明すると電流バチバチを発生させる巨大なコイルで、
ターミネーターの登場シーンの電流の演出等で使われてるそうです。
動作動画や制作過程などはブログに書かれてるので見てみると楽しいかもしれません。

発表者はまだ高校生だったのですが、プリント基盤を自分で設計して発注したりとなかなかこれからが楽しみな若者でしたw

ブラウザの秘密 〜貴方の知らないFirefox

普段はCrome派なのですがFirefoxの話をMozillaの中の人から聞けるという事で参加してきました。
Firefoxの開発のちょっとした裏話や便利な小技などフムフムと思えるような無いようでした。

あと発表者の@さんのスライドに出てくるフォクすけがかわいくてかわいくて。
そういえばAndroid版のFirefoxからの応募でフォクすけのぬいぐるみが当たるキャンペーンが12/4からはじまるみたいです。
興味のある人はこちらから

LT大会

LT大会で一番印象に残ったのは「広島サーバユーザ友の会」。発表資料はこちら
「マラソン選手は自宅でもジョギング。サーバ担当は自宅でもサーバ構築」という人達が集まってる会だそうです。
自宅にブレードサーバが置いてあったりとなかなか見れない光景がスライドにはありましたw

懇親会

大都会岡山では割と有名な #た こと@が本編で全く笑が取れなかったからと、
こりもせずTDDについてのLTをしてました。
広島でTDDの意味が間違って広まってなければ良いのですが・・・

全体の感想

実は初の県外の勉強会参加でした。
岡山では聞けない話が聞けたり、広島の人達との交流も出来て良かったなと思います。
このブログを書くきっかけになったのも@さんとOSC広島で出会ったからだったりします。
たまには県外の勉強会にも参加してみるのも良いものだなと思いました。

今度は、オープンセミナー広島が1/19(土)に開かれるみたいなので、
そこでまた広島にお邪魔できたらなと思ってます。

次の人

明日は@さんです。