makoラボ

日常や勉強会や技術ネタ

岡山国際サーキットのイベント紹介

f:id:mako_wis:20151215214235j:plain 本エントリは大都会岡山Advent Calendar 2015の21日目のエントリです。

昨日は、Uemmra3岡山方面のコミュニティとの関わりあいでした。

最近、岡山県北部にある岡山国際サーキットに、 レースやイベントを見に行く事が多くなったので参加したイベントを振り返りがてら紹介していこうと思います。

スーパーGT

まず今年最初に参加したのはスーパーGTでした。 こちら一年を通して国内、海外を含め何戦かするのですが、実はその開幕戦が岡山で行われます。 各チームのニューマシンが初お目見えするのも初戦の醍醐味かと思います。

また、スーパーGTにはKONDO RACINGも参加してるので、たまに監督のマッチを見かけたりします。他の監督に混じってトークライブとかに出てたりするのですが、そこはやっぱり芸能人はオーラが違って見えるとか何とか。

初戦の影響もあるのか、イベントに参加する人も多いので特設駐車場が準備されますが、会場から遠くバスを使って移動することになります。観戦の際にはちょっとお金はかかりますが場内の駐車場をおすすめします。ただ発売後割と早く売り切れてしまうので行くと決めたら早めの購入を。

スーパーフォーミュラ

次に参加したのはスーパーフォーミュラ。 岡山でのトップフォーミュラの開催は2008年以来7年ぶり。

サーキットの中をバスで走って周りをフォミュラーカーが走り抜けていくサーキットサファリや、展示でフォーミュラーカーが展示してがあったりと本戦の他にも楽しめるイベントが盛りだくさんでした。

また、当日はAKBのチーム8が来ていて、各種イベントに参加してました。大きいイベントになるとアイドルも見れたりするので、そっちが好きな人も楽しめますね。

Tipo OVERHEAT MEETING

次はちょっとレースとは違ったイベント、Tipo OVERHEAT MEETINGに参加しました。

自動車雑誌Tipoとコラボレートした企画で、走行会やじゃんけん大会などのイベントがあったりします。

走行会では、読者から参加者を募っていて、各自自分の自慢の愛車で参戦しているようです。 普通車に混じって、軽四の黄緑色のトゥデイが参加してたりして、他の普通車に負けない走行を見せて楽しませてくれたりしてます。

途中記念写真を取るイベントもあり、後日Tipoの紙面に掲載されます。自分がどこに写ってるのか探すのもちょっとした楽しみです。(

また、最後には自分の乗ってきた車でサーキットを走りながら退場できるァイナルパレードがあります。今年はちょっと参加者が多かったのか渋滞しながらの走行であまりスピードが出せなかったのですが、例年はそれなりの速度で走ることが出来たりするようです。

スーパー耐久レースin岡山

スーパー耐久レースin岡山にも参加しました

3時間という時間を2名もしくは3名のドライバーで戦うスーパー耐久レースで、見ている方も忍耐力を要するレースです。

スーパーバイクレースin岡山

今度はちょっと車から離れて、スーパーバイクレースin岡山に参加。

車と違って一度に走る台数の多いバイクレース。パドックパスがあると第一コーナーの間近で見れるらしいです。

MOTOR GAMES 2015

www.motorgames.jp

僕の見に行った日には、FORMULA DRIFT の決勝とFMXのショーが行われてました。 迫力あるドリフトを見れたり、バイクが宙を舞うのを間近で見れたりと楽しいイベントでした。

チューニングフェスタ

チューニングフェスタに参加。

ピットにも入ることが出来て、色々な車が思い思いにチューニングされてるのを間近で見るのは楽しかったです。

チューニングフェスタは女性と子どもは同伴であれば無料なのも嬉しいサービスです。

マツダファンフェスタ2015

マツダ車に乗ってはいないのですが、マツダファンフェスタ2015にも参加しました。

まぁ当然の如く会場にはマツダ車が沢山。一般参加者の駐車場にも沢山のマツダ車が。トヨタ車の僕は若干肩身が狭いです・・・

イベントではマツダ車によるレースや、マツダ車の展示、グッズ販売などマツダ車に触れれる一日でした。 マツダのエンジンの仕組みとかフレームの成形方法とか詳しく見れて興味深かったです。

おわり

今年は8個のイベントに参加しました。だいたい2ヶ月に1回強行ってる感じですね。

他にも色々なイベントが岡山国際サーキットでは開催されてるので、こちらの岡山国際サーキット│イベントカレンダーをチェックしてぜひ参加してみください。

明日は

明日はライター(プロジェクトに火をつける方)の募集と聞いて参戦してきた かけなび (@kakenavi) | Twitterさんです。